平成25年理論を解いた

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

時間はやっぱり2時間ぐらいかかって45点でした。

なんか少し理論見てなかっただけで既にちょっと抜けてたり・・・。

ちゃんと復習もしていかないとなあ。

あと苦手なとこもちょっと分かってきたような・・・(三相交流とかトランジスタとか)

かといって他が得意ってわけでもないし、少しずつ埋めていかないとなあ・・・。

問1○ 公式から考えれば普通に分かる。
問2× 正直問題の意味わかってなかった。しかしこういうの解答みたいにほいほいと
解いていくのまったくできる気がしないな。
問3×
問4○ こんな感じだったよな・・・ってなんとか解いた
問5○ 簡単。みんなこんなんなら楽勝なんだがなー!
問6○ 重ね合わせで解いたんだけど最初求める電流間違ったり電流の向き考えずに
そのまま足したりして悩んで時間食った。適切な解法考えるのも大変だな・・。
問7○ 正直最初にごちゃごちゃやってわからなくて適当に答えた。
とりあえず数字に直すのは最後にして記号のままできるだけ簡素にしていくのが重要だなあ。
問8○ いちいち4つも式立てて解きました。考えて見れば短絡してるとこに流れるのは当たり前ですね・・・。
問9×
問10×
問11○ 基本の知識問題。でもちょっと解釈違ってたかも。
問12× 4か5で悩んだんだよねーー;
問13× トランジスタ関係は難しいな。接地形式毎の特徴もはじめて知りました。
問14○ これっぽいなーって勘でやりました。
ディジタルの問題前もあったな。一応覚えておいた方がいいのかな。
関係ないけど昔テレビがアナログからデジタル放送に変わるとき女子アナが
「私たちは女子アナからデジアナになります」みたいに言ってて
それだったら今まではアナアナじゃねーかってそのcm見るたび思ってた(本当に関係ない)
問15a○b× 三相回路にはなんか苦手意識がある。電力の方もあるんだからそうも言ってられないんだけどねー・・・。
線電流相電流線間電圧相電圧とかそのへんごちゃごちゃになりそうだ。
問16a×b× オシロスコープがよくわからなかった。
問17a×b× aの問題3にしてた。電圧とごちゃまぜにしてしまったかな・・・。

使用した過去問題集は電気書院のものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました