いよいよエネルギー管理士の試験日
今日はエネルギー管理士の試験受けてきました。
丸一日試験はさすがに堪えましたよ。
仕事のシフト変な風に突っ込まれてたんで余計に・・・。
とりあえず朝は5時に起床。
色々準備をして、といってもさすがにもうほぼ済んでいたのですぐ終わる。
あとは少しだけ問題見たりしつつだらだらして7時ちょい前に出発。
電車が遅れたら嫌なので早めに出たがまあ危なげなく8時過ぎにはつきました。
やっぱり電験3種よりは規模は小さい
まあやっぱり電験3種としたら規模はこじんまりとしてるんですかね
需要も受験者数もかなり違うのでこんなもんですかね
電験3種も受験者数は多いが割とマイナーだと思うけど
エネルギー管理士はそれに輪をかけてマイナーっすね。
試験会場では毎回試験終わるたびトイレ行ってました。
ついたときにお腹痛かったのですぐトイレいってフンしましたけど
そのあとは基本小便ですね。緊張してるせいか結構近かったな・・・。
エネルギー管理士試験の感想
課目1はーなんとか受かったかな?
ただいつもの6分野とかじゃなかったりCOPだの色々わからんものもあった。
それでちょっと不安になったというか嫌な予感が・・・
課目3は一番微妙な出来でした・・・。
まず同期の計算が出るとはまったく思ってなかったので多分まるまる落とした。
他にもちょいちょいわからんかったりいまいちおぼろげなものがあったりでかなりまずいかも・・・。
課目4はとりあえず必須の2問をとけるとこ解いていって選択問題をぱらっと見る
電気加熱をとりあえず解いた後電気化学厳しいかな?と照明にしてみるもわけがわからない!
知識問題もそうだが計算問題がなんだこれって感じで・・・急いで電気化学に変更しました。
なんか試験15:40までだと勝手に思っててやべー時間ねーって思ってたけど
途中で15:50って気づいて少しゆとりをもちました。
電気化学もまあ微妙だったんですが知識はなんとかうめて計算も一応できたかな?と
あってればいいんだけど
課目2も・・・なんとか埋められるだけ埋めましたが・・・
これもオペアンプとか過去問にはなかったですね
電験受験の儚げな記憶を辿りなんとか解きましたが・・・どうだろう
しかし問6の(1)はさっぱりわけがわからなかったです。なんだあれ
エネルギー管理士試験総括
総合すると・・・受かってればいいなって感じです!
ただまあ電験3種とれてるならそこまで大変でもないだのなんだの言われてても結局自分で受けてみないことにはなんともいえませんね。
ていうか今年って結構傾向変わったりしてません?そうでもない?
結局試験は水物だよなーってつくづく思います。
それにしてもほんと試験の前後にアホみたいなシフト組んでくれるよ。
ばっくれたろーかなほんと・・・。
コメント