だいたいこんな感じです

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

バイト中に筋を痛める

今日はバイト中で作業してたらちょっと変な方向に動かしちゃったのか

背中の筋?痛めて少し大変でした

なんかもううええーって状態になって少しの間動くのもきつくなった

いやー最近なんかちょっとそういうこと結構あるんですよね

運動不足?っていうか体動かさないからってのもあるんだろうけど

やっぱりトシも・・・はあ・・・

電工1種の勉強

電工1種の過去問は3週目320問目くらいまで

しかしなんか5問とかまとめて出てくる制御回路

あれ結構厄介だなあ

なんかいまいちあやふやな感じなんだけどアレをまるまる落とすと

さすがにきついだろうし・・・知識補強せなあかんかな

電験攻略計画

電験の勉強ですが、まあとりあえず完全マスター2種電気数学2週目終わらせたら

これならわかる回路計算・ベクトルとなるほどワカッタ!電磁気学あたりやって

2種1次理論の過去問とかやろうかなーっと

電力・機械はキーワードで覚えるやって過去問

法規はそのまま過去問

1次対策はそんな感じで試しにやってみようかなーっと

2次対策は戦術で覚えるやって過去問ですかねー・・・

一応理由としては理論は回路とか電磁気が大半だっつーんでそんな感じでやって
過去問で埋めるのがいいかなと・・・

電力・機械はどうせ2次でも使うんだからそっち対策してれば自然と1次も身につくみたいなこと
書かれてるのを見てまー確かにそうかなーっと思って2次対策のやって過去問で仕上げればいいのかなと

法規はまあ・・・基本大体覚えるだけだろうから過去問メインで

2次対策はそのキーワードで覚えるで論説対策兼ねるわけなんであとは戦術で覚えるで計算問題の解法も学んで過去問で身に着けていく感じ

そんな風に考えて決めました

まあ実際これでうまくいくかはわからないんですが・・・

とりあえず今のところそんなんですかねえ

それだけじゃ知識的に不安な感じならやっぱり完全マスターとかやらなきゃいけないのかもしれませんが・・・

しかし過去問は15ヵ年全部買うのがベストなんですかねえ

全科目あるのは5年分とかだったし

電験3種の電気書院の過去問集みたいのはなさそうだな・・・

受ける人口がぐっと少なくなるからかやっぱり選択肢は減りますねー

ま、仕方ないか・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました