元30代職歴無しニートが電験3種をとった結果・・・
早いものでもう1ヵ月半後くらいには今年の電験3種の試験があります。
自分がとったのは去年で合格発表が10月下旬とかだった気がするので
そこから9ヵ月たったことになります。
そこで果たして電験3種をとって現時点でどんなよいことがあったかを考えてみます。
1、就職できた
まあー就職ができたといってもビルメンだし上位のところでもないのでたいしたこともないし
そもそも電験3種が必ず必要だったかと言われるとそうでもないかもしれないのですが・・・
基本的に自分は面接とか苦手だし派遣なんかでも十数社くらい(もっと?)過去に落ちたりしてましたからね
そんなコミュ障でも拾ってもらえたって感じで・・・
少なくとも無いよりは採用されやすいのは間違いないですね
まあそんな感じで自分の場合業界経験どころか社会人経験もまともになかったので・・・
まともで職歴のある人とかなら設備業界未経験とかでももっといいところにも行けるんじゃないですかね~
2、多少待遇を良くしてもらえた
基本的に経験もない新人はもっと給料低いみたいだったのですが、
電験3種を持っているといったところもあり給料に色をつけてもらえたようです。
3、精神的に多少余裕ができた
まあ、多少ですけどね。
一応ある一定の業界には需要がある資格ではあるしあんまり望み通りではないけどオファーなんかもきたりするし
やめても前よりは仕事探しやすくなるかなーっと思っていくらか余裕はできました
まあーーーそんなところですかねえええええ
ただまあ電験3種も基本的には選任されてなんぼの資格ですから
いずれは選任されることを目指さないといけないでしょう
リスクがあるとは言ってもそれは仕方ないですねーそういう資格ですから
今年は電験2種試験までは資格試験に注力したいですが
来年からは電気の実務の勉強も少しずつして選任に向けて動いていきたいとも思ってます。
結論・・・劇的に変わるわけではないかもしれないが・・・無いよりあった方がいい
まあ当然の帰結ではありますけどね・・・。
電験3種あればなんでもかんでもうまくいくなんてことはないですよ。
いくらそれなりの難易度だとはいえさすがに弁護士資格や医師免許といった超難関資格とは比べるべくもないし過度に期待しすぎるのはよくないです
ただ自分みたいに底辺の人らにはそれなりにリスクヘッジとして有効なのでは・・・と。
経験がなければ意味がないともいいますが、そもそも資格が得られなければ経験もクソもないですし。
まあ今のところはそんな感じですね。
今年受験するつもりの人はぜひ頑張ってください。
自分ももっと活かしていけるよう頑張ります。
エネルギー管理士の勉強
過去問は平成24年度の分まで見直しました。あとは5年分かなー。
その後はまあチェックした問題見直して試験はなんとか頑張るだけですね。
受験票ももう少しで届くかな?
コメント
頑張ったね!
うまく行っているようで、何よりや!
ところで、株式の世界にやって来る気は…
とか、今の自分に言う資格がないね。
この前、仮想通貨でケチョンケチョンに飛び散って、10月までは、自分の株式が持てないぜ。
きちんと働いてる人は、普通に所得税も支払うことになるから、
配当金を総合課税扱いして、税を戻すこともできないしね。
良ければ、NISAを考えてみてねっ
この制度ならば、所得がどれだけあろうが、非課税にできるよ!
どうも
ええー今のところはなんとかやってる感じです
正直今後に関しては全然わからないですけどね・・・
株はー今はともかくいずれもっと余裕できたらやるかもしれませんね
もっとも来年以降の話になるだろうしまだなんとも言えませんが・・・
株式について
少額でも、早めに100株取った方がいい株式もあるかもしれないよ(KDDI、オリックスの優待など) 3月が継続保有の起算よ!
NISAの口座開設は、一ヶ月くらいかかるから、口座を作るだけ作っておいてみては、どうかな?
どうも
うーんなんというかそもそも今は状況がとても安定しているわけでないので
貯金をすぐ株式にするとかはちょっと考えてないですね
そのうちもし仕事やめることになったら貯金もすぐ減っちゃうだろうしねえ