電工1種の技能試験練習
候補問題4
どのくらい絶縁被覆剥いて大丈夫なのかよくわからない
候補問題5
候補問題7
ナイフで処理しなきゃいけないものが多いときつい
最初小さい方なんてはまらなくねって思ったんだが全然説明もないしイライラしてた
ゴムとるのか・・・ってしばらくして気づいたんだがやっぱり独学だとこういうことに無駄に時間かかっちゃったりするんだよねえ
なんか参考書じゃ全部〇で圧着になってたんだけど間違ってるよなあ
2㎜とかまざってんだし小だよな
と思ったんだけど今見たら2㎜^2だから〇だったのか・・・ゆひい
電験2種の勉強
なるほどナットク!電磁気学1週目、これならわかる回路計算2週目終わり
これならわかる回路計算もう1週しようかと思ってたけど理論15年間やるかな
実際の試験がどの程度の難易度か知っとくべきだろうし
明日からはなるほどナットク!電磁気学2週目と理論15年間やっていきます
コメント