神様仏様capp様

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

先日の暴落時、資産は一時120~130万だかまで落ちて100万切ったらさすがに凹むだろうなあ
と思ってたんですがなんとか盛り返し150~160万くらいになりました

まだ前よりは大分低いですが・・・

暴落時なんとか保てたのもcappのおかげかなー・・・

capp様様ですよ

でもcapp今なんかランキングみたいなの投票お願いされたんだけど

facebook登録が必要なんでしゃーなく登録したらなんか異なるアビティリティがどうたらで写真アップしろみたいに言われてはあ?ってなってやめました

facebookじゃなかったら協力できたかもしれないんだけどなあ・・・

あと、poe低いとこで半分投げちゃいましたよ
0.00007イーサで5500枚ほど・・・

もともと0.00004イーサくらいで10000枚買って
0.4イーサとpoe5000枚残ってるので損ではないといえばそうなのですが・・・

一時0.00028イーサの価格つけてたこと考えるとかなり損した気分になってしまう

最高値の半分どころか四分の一で売ってしまったことになるからなあ

いやー人間の欲って際限ないですね

しかし株なら円で直接やり取りできるから危ない時の逃げ場があるが
海外取引所での通貨取引じゃ逃げ場がなくて困る

USDTとかいうのがあるようですがこれもいまいち信用できないみたいだ

3月なんかも例年大暴落するらしいが・・・困るねえ

てかウォレットに入れてる時点であんまり出し入れするのもめんどうくさいからなあ・・・

最近参加してるICOのmarkspaceとかmedicalchainのテレグラム見てるんですけど
medicalchainのテレグラムの参加人数はすごいです

ICO前なのに16000人ぐらいいるし

2月になる頃にはもしかして20000人ぐらい行ってるんじゃ・・・?

かなり注目されてるんですかね

これはICOかなりの争奪戦になりそうですね

一応プレセールに入れておいてよかったなあ

あと数日前にmedicalchainのテレグラムで日本語でアフィやらせろみたいに言ってるやつがいて
英語で書けって言われて必死で翻訳サイトだかで翻訳してたみたいだけど
何言ってんだお前みたいに言われてて笑いました。

markspaceも頑張ってほしいなあ・・・。

今のポジション

30000capp
10000ift
400qash
400ngc
1100qlc
5000poe
136000html
777gto
20omg
1500cat
12200cmpco
2000visio

こんな感じ

poe売った資金でhtmlってコイン買ってみました

なんか性能凄いらしいです

あとネットショップとかフリーランサー向けのサービスを展開してそれに利用できるようにするらしい

運営は1枚1$目指してるとかで今1枚0.3円とかそんくらいだったので実現したら400倍とか?

まー正直どこまでいくかはわかりませんが・・・大きく増やすならこういうのに賭けるしかないのかなー

でもなんかサイトのロードマップ3月までしかなかったけど大丈夫なんだろうか

あとupliveとかいう動画サービスで動画配信者へのギフトのやり取りに利用されるっていうgtoコイン買ってみました

他のsnsやyoutubeなんかでも利用できるようにしていくらしいですが・・・どんなもんやろ

あとcatっていうのはbitclaveとか言ってふつうの大手検索エンジンで検索すると大手検索エンジンに広告料が入るわけですがそういうのを検索した人自身に還元されるようにしようってプロジェクトだそうです

まあ・・・そんな感じですね・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました