去年の電験2種2次の問題見直してみた

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

平成30年度電験2種2次を見直してみる

去年試験終わった後特に見る気もならなかったし

発表後も特に見てはいなかったんですけどね

さすがに去年の範囲が今年出るとも思わないし

でもとりあえず見てみることにしました

去年受けたときは電力管理は簡単なイメージあったんですけど見直してみるとうーんそこまででもないかな

まず1問目は言うまでもなく簡単ですね、設問に一つひっかけ要素ありますけど

2問目はなんかよくわかんない論説問題

3問目はふつうに結構難しめですよね

これ選んで受かった人は凄いな・・・

4問目、6問目が論説でこたえやすい方なのかなー・・・とは思ってたんですけど
154kV接地って直接接地って書いたなーたしか

あれ抵抗接地じゃないとだめなんですかね

もう187kVに近いし抵抗接地でもほぼ直接接地に近いレベルだろとは思うんだけど
どうなのかな・・・

あとは5問目かー

まあ(4)までは答えやすいかな?共振がいまいちおぼろげだったからアレだけど

(5)はなかなかしんどいなこれ

俺は解けなかったけど

計算問題は途中までが解きやすくて最後が難しい問題も少なくないですね

そういう問題は途中までを確実に解くのが鉄則なんだろうけど

そんな感じですね

俺は問1解けた(つもり)、問4ちゃんと書いた(つもり)、問5そこそこ解いた(つもり)、問6は一応書いた(つもり)

実際はどの程度だったんでしょうね~?

ちなみに機械制御は問4はボード線図以外は解いた(つもり)問2なんかめちゃくちゃ
そんな感じでした

さすがにアレで合格は高望みしすぎでしたかね

ただ誘導の論説とかいきなり出てみんな戸惑ったのではと思ったのですが

合格率合格点みると別に他のときと比べて低くないんですよねー・・・

俺が同期機苦手すぎただけかな・・・

今年の電験2種2次の難易度はどうなるだろうか

今年ははたしてどうなるんでしょうね・・・
電験3種なんか結構難しかったという声を聞きましたが
電験2種も1次理論は去年より難しかったのかな?
過去問とか見てると論説なんかでも比較的答えやすそうなのとなんだこりゃ・・・てのありますからねえ
計算問題も去年よりは解けるかな・・・とは思ってますがはたして
やりやすい問題が出てくれることを祈って勉強していくのみです
ちなみに今やってるのは戦略で覚える!の機械制御ですね
論説問題対策もせこせこやってます

コメント

タイトルとURLをコピーしました