電工1種の受験票来た

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

電工1種の受験票到着

なんかぺらっぺらの手紙が電気技術者試験センターから届いたので
一瞬電験3種の不合格の手紙かと思いました。

電験3種どうせ発表あるまではなんもできないし

もし点数調整で受かるかぎりぎりだと結局もやもやして過ごすことになるし

それ以下だとそれはそれで落ち込むので採点とかしてないんですよね

さっき法規の一問間違ったの気づいてうへーってなりました

液体か気体か凄く悩んだんだよなーーーーーーーーーっ

なんか気体だった気もするけどもし液体だったら後悔するよなーって結局そのままだった

計算問題とかは時間あれば見直せるけどよくわからない知識問題は
へんに見直す時間あってもどうせわからないんだからもやもやするだけで
あんまりいいことないね

変えないで間違ってたら変えればよかったーってなるし
変えて間違ってたら変えなければーってなるし

合ってればいいんだろうけどあやふやな状態だとどっちにしろ結局運だからなあ・・・

資格の勉強

電工1種の過去問は2週目400問目くらいまで終わりました

完全マスター2種電気数学は一応7章の非対称三相回路まで終わったけど

なーんかちょこちょこ理解できないとこもある

もっと必要な予備知識があるんだろか・・・

とりあえずさっさと1週終わらせます

ps:法規じゃなくて電力だったかも

というか電力かなバイオマスのやつだし

なんで法規と思ったんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました