イラスト

ムフカ大佐

資格の勉強電工1種の過去問2週目と完全マスター2種電気数学1週目終わりてか今日完マス電気数学読んでて疑問に思って調べて始めて知ったんだけど無負荷って開放状態のことだったんだなんか凄い過重な状態みたいに思ってたんだけど真逆な感じなんですね今日...
資格試験勉強・進捗状況

電工1種の受験票来た

電工1種の受験票到着なんかぺらっぺらの手紙が電気技術者試験センターから届いたので一瞬電験3種の不合格の手紙かと思いました。電験3種どうせ発表あるまではなんもできないしもし点数調整で受かるかぎりぎりだと結局もやもやして過ごすことになるしそれ以...
イラスト

神絵師「落書き描きました」閲覧者A「これが落書き!?」閲覧者B「落書きの定義とは・・・」

俺「落書き描きました」閲覧者A「お、そうだな」閲覧者B「間違いねえ、落書きだ」落書き描きました特にあんまり書くことねーなあと思ったので描きましたいや~頭で考えてるときはもっとうまく描ける予定なのに実際に描くと・・・絵がうまいかどうかは手を見...
blog運営関係

独自ドメイン&bloggerアカウント取得

独自ドメインどこにするかとか色々悩んでたんですがようやく取得しましたどうせ年で200~300円しか変わらないのになんでかこういうのって凄く悩んじゃうんですよね。それとbloggerもアカウントを取得したのでそっちでブログ書いていこうと思いま...
blog運営関係

移転しました

jugemから一応移転完了(?)まだ色々設定もしていかなきゃいけませんがまあちょこちょこやっていきます。bloggerだとping打てないみたいだからping打ちたいなら外部サービスを利用しないといけないみたい。ネット関係の設定とかって色々...
今後の予定

ブログサービス変えるかなあ

昨日独自ドメインだけとろうかな・・・と書いたのですがそういえば・・・と調べて見たらjugemだと独自ドメイン使うのにはjugem plusとかいう有料サービス(月300円)を使う必要があるんですよねでも300円も使うなら格安サーバーでも借り...
blog運営関係

独自ドメイン

電工1種の赤本(?)210問目まで進めました。電験が理論寄りなのに比べて実務的なのが多そうな感じ写真みて名称とか役割答える問題とか回路図?みて答えるやつとか写真とか特に単純に知ってるか知らないかだからとにかく覚えるしかないですねーつかこれ白...
資格試験勉強・進捗状況

電工1種の過去問来ました

色々と先のこと考えたりやらないといけないし、ぐでーっとしてたりもするのでまだそこまで本気でもないですが少しずつでも毎日勉強した方がいいよな~っと思い完マス電気数学ちょっとずつやってます。読み流しただけですがとりあえず3章の微分のとこまで読み...
勉強計画

やっぱり危険物乙4のテキスト買うか~

ネットで中途半端にやるよりちゃんと本買ってやったほうがいいかな・・ってことで参考書買うことにしました。危険物乙4は赤本とやらが定番でかなりよいとおすすめされていたのでそれで。でもなんか出版社から直接取り寄せになるから代引き手数料とか配送料で...
今後の予定

これからの予定

電験三種試験もとりあえず終わったので今後のことを考えなければならないな~さしあたっては来月の電工1種試験とあと危険物乙4あたりを受けようかなとは思ってます危険物乙4はなんか過去問とかあんまり公表されてないそうで・・・どんなんなのかいまいちわ...
スポンサーリンク